GW熱中症にご用心!

保険カンパニー

2008年04月28日 12:50

皆さん、今年のGWはどのように過ごしますか?

お休み中に事故を起こさないよう、ちょっとした情報を

ご提供いたします。

この時期に毎年、熱中症とみられる症状で死亡する事故が起きています。

春先から初夏は「車内が高温になることはない」との過信や誤解から事故

が増えるそうです。

社団法人・日本自動車連盟(JAF)の実験では、外気温が23度

でも車内温度は50度、ダッシュボードは70度にもなるそうです。

窓を4枚すべて4cm程度開けていたとしても、車内温度は38.9度、

ダッシュボードは58.2度に達するそうです。

乳幼児が車内に閉じ込められ脱水症状になる事故は毎年相次いでいます。

GW中にも、子供を車内に残したままキーを閉じ込めてしまうトラブル

も多いようです。お子さんと一緒に出かけるときには、くれぐれもお子さんを

車内に残して行かないよう注意して下さい。

注)炭酸飲料水も破裂する恐れがありますので、

車内には置かない方がいいです。

それでは、皆様楽しい休日をお過ごし下さい。

当社では万が一「熱中症」になった場合に対応できる

保険も取り扱っております。

                                【池谷】