悪口で100万円!?(梅原)

保険カンパニー

2008年05月16日 21:37

先日テレビを観ていて耳にしたお話ですが、

約10年くらい前、ユニクロがセールに際し、

「ユニクロの悪口言ったら100万円」

というキャンペーン?を行ったそうです。

社員は皆、「そんな事をしても悪口は集まらない、失敗する」と反対したが、

なんと1万数千通もの悪口が集まったそうです。

どの悪口に100万円が進呈されたかはわかりませんが、

おもしろいなと思いました。

悪口を言ってもいいという名目があるから、ここぞとばかりに応募する人、

いいのかな?と気兼ねしながら応募する人、

そうは言うけど、やっぱりねえ…と応募しない人、

みな受け止め方はさまざま。

人の心理は実におもしろい。だって…

よろしければご意見をお願いします、なんて投げかけてもなかなか

言ってくれないけど、

「100万円当たります」って言ったら、じゃんじゃん言ってくれるのだから…。

それを開催したユニクロもすごい!と思う。

きっとその悪口を参考に、よりよい会社作りをする為だと思うけど、

ユニークな発想だし、なかなか思いつかないことだと思う。

人からの苦情やアドバイスを謙虚に受け止め、素直に改善できる

「人・会社」は、どんどん成長し、常により良いことを追求しつづけていくのだろう。

自分自身に置き換えると、注意やアドバイスを素直に謙虚に受け止め、

改善しているだろうか?

…反省。(梅原)