【自動車保険料、事故後3年間上げ】

保険カンパニー

2011年09月28日 14:43

損害保険各社が検討している自動車保険制度の改定案が26日、明らかになった。無事故の人と事故を起こしたことのある人で別の等級を設け、事故を起こした人には事故の翌年から3年間、現行制度よりも高い保険料を求めることなどが柱。損保各社が加盟する損害保険料率算出機構は、2012年4月から新制度を導入する方針。現行制度は、1~20の等級別に保険料の割引率を設定。1年間の契約期間中に保険金を請求しなければ、等級が1段階上がり、保険料は下がるが、請求すると、翌年の契約で3段階下がり、保険料は上がる。改定案は事故を起こした人は翌年から3年間、別の等級に移り、3年間無事故なら元の等級に戻るようにする。

とのことですが、自動車保険がかなり赤字であるとのことは前々から話は聞いていましたが、あまり高くなるようでは、いざと言うときに使いづらい保険。保険料が払えず無保険が増えるのでは??という不安を感じる記事でした。

                   野口