私の「がばいばあちゃん」

保険カンパニー

2008年08月21日 19:49

 80才のおばあさん。

子供の頃は、「地球にやさしい」環境問題などありませんでしたが

無駄なことはしないで、皆一生懸命生きていました。

そのころ私が教わったことを書いてみます。

①畑の草ですが、草取りをしたらとった草をバケツに入れ、炊事の時

 に出た熱いお湯を注いでドロドロになったら畑に戻すと良い肥料の

 できあがり。

②漬物の残った塩水もナメクジのでるじくじくしたところにおくと

  退治できます。

③ドクダミをからからに乾かし、煎じてお風呂に入れると

 あせも、切り傷によく効きます。

 昔からの生活の知恵、まさにおばあさんの知恵袋です。

一度お試しください。【岩田】