吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2010年10月04日

「サッカーU19日本代表に抗議=山東省」

香港紙、明報は3日、
中国山東省博市で1日、サッカーの19歳以下(U19)アジア選手権を前に練習していた日本代表が、尖閣諸島の領有問題をめぐり地元サッカーファンからペットボトルを投げつけられ抗議をうけたと報じた。

同紙によるとU19アジア選手権は3日から同紙内で開催。

日本代表が到着後初の練習を屋外練習場で行おうとした際、
サッカーファンの1人が大声で抗議を始め、そのうち場内に入りボトルを投げつけたという。

このファンは公安当局によって阻止された際「日本人は昔多くの中国人を殺したのに、
今でもわれわれの領土を占領しわれわれの漁民をたいほした。」と反発。

中国の国旗を振りながら、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件などでの日本の対応に抗議し、
最終的には公安当局に排除された。

との記事がありました。
何かあると必ず何十年も前の戦争の話を持ち出し、
暴力的な抗議をしてくる中国とはいちどきちんと白黒はっきりさせたほうが今後を考えるといいのではないか。
と不安が残る記事でした。

【野口】
  


Posted by 保険カンパニー at 11:11Comments(0)