吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2012年04月25日

『生保各社、タブレット型の新端末で営業力強化』

生命保険会社で今年度から、タブレット型などの新型端末を導入する動きが本格化している。

データ通信の高速化で、端末に顧客情報を保存しなくても会社のデーターベースから豊富なデータを取り寄せることが可能だ。

端末上で契約まで出来る会社もあり、各社は新端末による効率化とデータの充実で営業力を競い合う。

日本生命では4月からタッチペン式の新型端末を全国の営業職員などに6万台導入した。

大手生保では初の電子署名を採用し、商品設計から契約までが一台で出来る。通信は無線LANの同社専用アクセスポイント

を使うことで情報流出や不正アクセスを防ぐ。

とのことです。

外交員の人たちが来店ショップのようになってしまいます。

もっと来店ショップならではの利点を作らなければいけないと感じました。

                   野口

  


Posted by 保険カンパニー at 16:24Comments(0)

2012年04月24日

「抗がん剤 保険適用拡大」

厚生労働省は、来年4月にも、抗がん剤を保険適用外のがんに使った

場合でも、保険診療との併用(事実上の混合診療)を広く認める方針だ。

抗がん剤は、保険が適用できるがんの種類がきまっており、ほかのがん

に使えば、治療費も全額自己負担になるのが原則だが、保険適用の範囲

を広げる。実用化が進んでいる肺がんの薬を卵巣がんなどにも使いやすく

し、治療の機会を広げる。


                坂倉  


Posted by 保険カンパニー at 13:03Comments(0)

2012年04月21日

ガンになったことがある人も入りやすいガン保険を発売

アメリカンホーム保険は、
4月16日から、ガンになったことがある人でも、過去2年以内
にガンで入院・手術をしておらず、かつ健康状態に関して一定の条件を満たしていれば申し込むことができるガン保険「ガンになったことがある方も入りやすい みんなのほすピタる 緩和告知型ガン保険(引受基準緩和型特約付帯 新・医療総合保険)」(終身型・10年定期型、加入年齢20~80歳)の販売を開始する。

ガンになったことのある人でも入院・手術の2年後から申し込める、補償対象となるガンの種類を限定しないガン保険を販売している保険会社は同社のみ。
従来のガン保険や医療保険(無選択型医療保険を除く)では、ガンは治療後も再発の可能性があることが懸念されるという理由から、保険会社は引受を行うことが難しく、ガンになったことのある人は再発の心配を抱えつつ、健康状態が良くても新規にガン保険や医療保険(無選択型医療保険を除く)に入ることができないという状況があり、同社では、一定の条件を満たせば、入院・手術の2年後から申し込めるガン保険を開発した。

 保険期間開始日から1年以内の保険金の受け取り額は、保険金額の50%となるが、加入前に発病したガンの再発・悪化による入院・手術でも保険金等を受け取れる。
                                    

                     【池谷】
  


Posted by 保険カンパニー at 10:04Comments(0)

2012年04月17日

「エコカー補助金効果で国内3損保グループの自動車保険増加」

大手損害保険3グループが発表した自動車保険の2011年度の保険料収入

は、前年比1.7%の増収となった。

年度前半は、被東日本大震災の影響による新車供給の遅れで低調だったが、

昨年12月にエコカー補助金制度が復活した効果で新車販売が好調となり、自

動車保険加入も増えた。グループ別では、MS&ADがトップ、NKSJが2位、東京

海上グループが3位となった。


             坂倉  


Posted by 保険カンパニー at 12:33Comments(0)

2012年04月12日

『ガソリン9週ぶり値下がり』

資源エネルギー庁が11日発表した石油製品市況動向調査によると、
レギュラーガソリン1リットル当たりの店頭価格は前週比0.2円安の158.1円と2月6日以来9週ぶりに値下がりした。
イラン情勢の緊迫感が和らぎ、原油価格の高騰が一服したためで、都道府県別でも、前週160.2円をつけた東京を含め29都道府県が値下がりに転じた。
ガソリンの値段は身近なものなので、たとえ1円でも変動すると生活費に直撃を受けます。
早く落ち着いた金額になるといいな。と思います。

           野口

  


Posted by 保険カンパニー at 17:28Comments(0)