吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2010年04月27日

看護職員、切迫流産3割…過酷な労働環境

病院や診療所などで働く看護職員の約7割が慢性疲労を訴え、

鎮痛剤や睡眠剤など何らかの薬を常用している割合は約6割に上り、

妊娠者のうち3人に1人は流産の前兆である切迫流産を経験してい

たことが日本医療労働組合連合会の調査で分かった。慢性的な

人手不足による過重労働が原因とみられる。

との記事がありました。看護職員の方々は人の命を助ける為に

自分の身を犠牲にして頑張っているのだな…友人も以前、点滴を

打ちながら仕事している。とはなしていました。もう少し何とか改善

することが出来ないのかな…、助ける人が助けられる人に代わって

しまったら、ますます人手不足になってしまいます。

                                    【野 口】  


Posted by 保険カンパニー at 19:32Comments(0)

2010年04月27日

あんしん生命、保有契約300万件を突破

東京海上あんしん生命は、保有契約300万件(個人保険および個人年金保険)

を達成したと発表した。同社は、1996年10月に開業。開業後約13年7か月での

300万件達成は、生保業界でも1、2を争うスピードである。

同社では、「何としてもお客様をお守りする」という社会的使命感や、職業意識

を持って仕事に携わっているとのこと。よい商品だから売れるのではなく、

お客様を守る気持ちが、販売好調に繋がったのではと思いました。

                                             坂倉
  


Posted by 保険カンパニー at 14:45Comments(0)

2010年04月22日

ロングドリームプラス」発売

日本生命は4/1、一時払い終身保険「ロングドリームプラス」の販売を開始した。
加入年齢は業界初で90歳まで引き上げ、85歳以上」の相続ニーズに対応。
死亡保険金の受取人も、めいやおいなどの3親等まで拡大したほか、解約払戻金を年金形式で受け取れる特約を付加することで、相続とともに長生きリスクに備える安心感をプラスした。
 例えば、受取人を複数指定しているケースでも年金特約を付加することで個々の受取人に直接支払うことができ、幅広い顧客ニーズに対応している。このほか、老人ホームへの入居資金などまとまった資金が緊急で必要になった場合などには解約払戻金を年金形式でも受け取れるため、その後の生活資金としても有効活用できる活気的な商品だ。

                             岩田*佳代子
  


Posted by 保険カンパニー at 10:09Comments(0)

2010年04月20日

【ソニー損保、横浜銀行で自動車保険の販売開始】

ソニー損保は、4月12日から横浜銀行を通じた自動車保険の販売を開始した。

顧客は、横浜銀行が提供する金融サービスの1つとして、一部のエリア(綱島住宅ローンセンター、

町田住宅ローンセンター)において、同行の専門の担当者にソニー損保の自動車保険の見積依

頼や資料請求ができる。見積依頼をした顧客へは、ソニー損保が電話で見積保険料を連絡。

その後の契約に関する手続きや各種のサービスも、ダイレクトビジネスモデルの特性を活かし、

ソニー損保が直接提供する。

ソニー損保がこれまで実施している銀行窓販は、銀行のウェブサイトを通じた販売で、対面型

の銀行窓販は横浜銀行が初めてとなる。

                               【池谷】  


Posted by 保険カンパニー at 15:45Comments(0)

2010年04月19日

「何もしない」高校生多数

高校生になると、中学時代にくらべ、スポーツや学校外の学習を含め、活動率が

下がる実態が民間の調査で分かった。

高校生になると「何もしない」子が増え、意欲低下が懸念される。

高校の授業料無償化がスタートするが、年間約8万人の中退者を抱える高校教

育において、バラマキ政策の前に解決すべき課題が多そうだ。

以上の記事を読み、私自身は、高校生の時は部活動はほとんど参加せず、授業

以外の勉強もせず「何もしない」高校生だったと思い出しました。何もしない高校生

でしたが一応、社会人になれました。が、今思えば、勉強や部活、また学校内の

活動だけでなく、アルバイトなどして外の世界も見ていれば良かったなぁ・・・とつく

づく思いました。現在「何もしない」高校生達も、やはり「何か」を見つけて、活動し

て欲しいと思いました。

【 水口 】
  


Posted by 保険カンパニー at 11:33Comments(0)