吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2010年09月16日

がん細胞を内部から破壊=『トロイの木馬』血液細胞

林原生物化学研究所は15日、
臍帯血から発見した血液細胞が『トロイの木馬』のようにがん細胞に入り込み、
がんを内側から死滅させる現象を確認した。

この細胞は2006年新生児のへその緒の臍帯血から発見した「ホゾティ」。
抗がん作用や免疫抑制作用があるという。
試験管で実験したところ、ホゾティはがん細胞を選んで中に入り2~4時間後にしんだ。
その際、
がん細胞を死滅させる効果があるたんぱく質を内部にまき散らし、、がん細胞を死なせた。

将来的にはホゾティを抗がん剤の運び役としてがん細胞に侵入させるなど、応用がきたいできるという。
これから、2人に1人はがんという時代が予測されます。
抗がん剤治療や放射線治療での副作用はかなり大変なようです。
どんどん医学が進歩し、がんを直接治療できる方法が増えるといいな。とおもいます。


野口



Posted by 保険カンパニー at 17:28│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
がん細胞を内部から破壊=『トロイの木馬』血液細胞
    コメント(0)