吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2013年11月14日

冬、家の冷凍庫にアイスを入れている人は約4割

このたび森永乳業が、家の冷凍庫内のアイス事情を調査する目的で、
全国の20代から60代の男女1,000名を対象に、2012年度の「夏と冬の家の
冷凍庫内アイス事情に関する調査」を実施し、その結果を発表した。
まず始めに、『アイスの冷凍庫保管事情』を調べたところ、夏時期に家の冷凍庫に
「常にアイスが入っている」人は38.5%で、「アイスが入っていることが多い」人は
31.0%となり、合わせて69.5%の人が、夏時期に冷凍庫でアイスを保管していた。

一方、冬時期に家の冷凍庫に「常にアイスが入っている」と答えた人は20.6%で、
「入っていることが多い」という人は18.7%だった。夏時期と比べると、常時アイスが
入っている人の比率は少なかったが、それでも全体の約4割の人が、
冬でも家の冷凍庫にアイスを入れていることがわかった。

また、同社が過去に行った「アイスクリームが脳機能へ与える影響」の実験では、
アイスクリームを食べることでリラックスとすっきり感が得られ、頭の回転が速くなったり、
イライラ感の解消につながるとされている。


本日の担当:学園通り店 長山 (ダイエットクラブより)



Posted by 保険カンパニー at 15:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬、家の冷凍庫にアイスを入れている人は約4割
    コメント(0)