吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2014年10月14日

日新火災が業界初の盗難補償付きバイク保険発売

日新火災は10月1日から、二輪自動車を対象とした
自動車保険「おとなのためのバイク保険(盗難補償付)」を発売した。

二輪の盗難損害を補償する自動車保険としては業界初で、
被保険者を35歳以上に限定し、無料ロードサービスもセットした。

ノンフリート等級制度による割増引率が適用となることから、
今まで事故がなく、等級が進行した中高年層の優良なドライバーほど、
安い保険料で加入することができる。

盗難補償については、バイク本体が盗難に遭ってなくなるか、
後日、発見されても破損していた場合に保険金が支払われる。
いずれも警察に盗難届を出す必要がある。
損害率やモラルリスクの観点から、バイクのパーツだけの盗難や
盗難未遂による破損、エンジンロックやホイールロックを
施錠していない間の盗難被害は免責となる。

また、無料ロードサービスもセットされていることから、
一つの保険で盗難も事故も車両トラブルにも対応し、
契約者は契約の手続きや管理が簡単になる。

バイク向けの自動車保険は従来、四輪に比べて車両保険が
高額で加入率が低いのに加え、盗難による損害はリスクの高さ
から補償対象外となっていた。
カバーするには、別途、盗難保険などに加入する必要が
あったことから、バイクの所有・使用に係るリスクを包括的に
補償する保険に加入したいという顧客ニーズが高かった。

一方で、盗難品に対する税関や車両オークションでの
チェック体制が強化されたことや、
バイクの海外生産が増加したことなどの影響で、
窃盗団などによるバイクの盗難件数が
ここ10年で半減しており、盗難リスクが改善していた。
また、近年、中高年層が趣味で高額バイクを購入する
傾向が高まっていたことなどを踏まえ、
特定マーケットで魅力ある商品の提供を戦略とする
同社が検討を進めた結果、今回の新商品発売となった。


本日の担当:御殿場店 池谷(保険毎日新聞より)




Posted by 保険カンパニー at 09:29│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日新火災が業界初の盗難補償付きバイク保険発売
    コメント(0)