2013年08月13日
ペットにも定期的に健康診断を
アニコム損害保険株式会社が7月31日、ペット保険「どうぶつ健保」の契約者に対して行った
ペットの健康診断に関するアンケート調査結果を発表した。
1年に1度以上、健康診断を受信しているのは60.9%。受けていない割合(29.2%)を大きく
上回った。
受診のきっかけは、「動物病院ですすめられた」が44.9%と最も多く、「わが子の様子が気に
なったから」(33.2%)と続いた。
健康診断の内容は、「血液検査」が78.5%、「身体検査」が76.9%と多く見られた。そのほか
には、「歯科・口腔内検査」「眼科検査」「アレルギー検査」などの回答もあった。
異常が見つかった後は、52.6%がすぐに治療を開始している。今後も健康診断を受信させ
たい飼い主は97.1%にのぼる。定期的に健康診断を受診するメリットでは、「問題がないこ
とがわかり安心できる」「健康な状態の数値が把握できるので、異常があればすぐに発見で
きる」「早期発見、早期治療ができる」などが多数を占めている。
長山
ペットの健康診断に関するアンケート調査結果を発表した。
1年に1度以上、健康診断を受信しているのは60.9%。受けていない割合(29.2%)を大きく
上回った。
受診のきっかけは、「動物病院ですすめられた」が44.9%と最も多く、「わが子の様子が気に
なったから」(33.2%)と続いた。
健康診断の内容は、「血液検査」が78.5%、「身体検査」が76.9%と多く見られた。そのほか
には、「歯科・口腔内検査」「眼科検査」「アレルギー検査」などの回答もあった。
異常が見つかった後は、52.6%がすぐに治療を開始している。今後も健康診断を受信させ
たい飼い主は97.1%にのぼる。定期的に健康診断を受診するメリットでは、「問題がないこ
とがわかり安心できる」「健康な状態の数値が把握できるので、異常があればすぐに発見で
きる」「早期発見、早期治療ができる」などが多数を占めている。
長山
Posted by 保険カンパニー at
17:11
│Comments(0)