吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2011年06月10日

自動車保険データにみる交通事故の実態

~損保協会、「自動車保険データにみる交通事故の実態」を作成~

 日本損害保険協会は、交通事故を経済的損失の観点から捉えた報告書「自動車

保険データにみる交通事故の実態」を作成した。それによると、09度の交通事故による

経済的損失額は3兆2069億円と推計。この額は、国民1人当たりに換算すると年間約

2万5000円と、非常に大きな損失となっている。

報告書の内容によると、交通事故による死亡者が減る一方で、後遺障害者数は増加して

いる。高齢者の交通事故が増加している。受傷部位では、受傷者数の多い頚部、頭顔部

に加え腹部も重症化しやすい。16歳~19歳の若年層は、人身事故の被害者数が最も高い。

≪坂倉≫

  


Posted by 保険カンパニー at 10:01Comments(0)

2011年06月10日

静岡の製茶からセシウム検出

静岡県は9日、静岡市葵区の藁科地区の工場で作られた製茶「本山茶」から、

食品衛生法の暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。

県がサンプル調査した主要19産地の製茶は全て暫定規制値以下だったが、

業者の自主検査で検出された。

同県の製茶の検査で、暫定規制値を超える結果が判明したのは初めて。

毎日新聞より  ≪水口≫  


Posted by 保険カンパニー at 09:59Comments(0)