2013年01月16日
提供卵子の仲介団体、初日だけで41人申込。
性染色体異常などにより、自分の卵子で妊娠できない女性を対象に、
第三者の卵子提供を仲介するNPO法人
「卵子提供登録支援団体」は、
提供希望者の登録を始めた15日、41人から申し込みがあったことを明らかにした。
登録可能なのは、すでに子供がいる35歳未満の女性で、交通費と医療費以外は無償。
メールでは、「不妊に長く悩んだので気持ちはよく分かる。力になりたい。」
などの声が寄せられている。
家族以外の匿名の第三者から提供者を募る団体の設立は国内では初めてで、
多くの問題を抱えたままのスタートになったそうです。
少子化が深刻な問題となっている現状では、やはり、政府が1日も早く対応をしていくべきではないかと
感じました。
長山
第三者の卵子提供を仲介するNPO法人
「卵子提供登録支援団体」は、
提供希望者の登録を始めた15日、41人から申し込みがあったことを明らかにした。
登録可能なのは、すでに子供がいる35歳未満の女性で、交通費と医療費以外は無償。
メールでは、「不妊に長く悩んだので気持ちはよく分かる。力になりたい。」
などの声が寄せられている。
家族以外の匿名の第三者から提供者を募る団体の設立は国内では初めてで、
多くの問題を抱えたままのスタートになったそうです。
少子化が深刻な問題となっている現状では、やはり、政府が1日も早く対応をしていくべきではないかと
感じました。
長山

Posted by 保険カンパニー at
09:31
│Comments(0)