吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2012年11月02日

野生キノコから初 基準値超セシウム 静岡県駿東郡小山町

県は30日、小山町で採取した野生キノコ1種類から食品衛生法の基準値

(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出さ

れたと発表した。

東京電力福島第1原発事故の影響によるものとみられ、県は県全域に

関係機関を通じて当分の間、同町内の野生キノコの採取と摂取を差し

控えるよう要請している。県内で野生キノコから基準値を超える放射性物質が

検出されたのは初めて。

県によると、山梨県の鳴沢村で23日、富士吉田市と富士河口湖町でも

25日に、野生キノコから基準値を超える放射性セシウムが検出された。

国は原子力災害対策特別措置法に基づいて26日に山梨県知事に対し

3市町村の野生キノコの出荷停止を指示している。

県では山梨県の3市町村に隣接する富士宮市、御殿場市などの野生キノコの

検査も実施するという。

                                     【田 邉】
  


Posted by 保険カンパニー at 09:39Comments(0)