2014年11月05日
「地震保険料 値上げ見送りへ 南海トラフ予測で影響小」
住宅向け地震保険の保険料を決める「損害保険料率算出機構」が、
南海トラフ地震の最新の発生予測を検討した結果、
「保険金支払見込み額が小幅な増加にとどまる」
として保険料の値上げを見送ったことが、28日、わかった。
地震保険料は、7月に全国平均で15.5%値上げされたばかり。
年内に公表される首都直下地震の発生予測次第では、
2016年度に再値上げされる可能性があり、
15年度の値上げ見送りで、3年連続の値上げは回避されそうだとのこと。
本日の担当:沼津店 坂倉(毎日新聞)
南海トラフ地震の最新の発生予測を検討した結果、
「保険金支払見込み額が小幅な増加にとどまる」
として保険料の値上げを見送ったことが、28日、わかった。
地震保険料は、7月に全国平均で15.5%値上げされたばかり。
年内に公表される首都直下地震の発生予測次第では、
2016年度に再値上げされる可能性があり、
15年度の値上げ見送りで、3年連続の値上げは回避されそうだとのこと。
本日の担当:沼津店 坂倉(毎日新聞)
Posted by 保険カンパニー at
09:53
│Comments(0)