吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2008年10月18日

~経済の混乱下に私達は何をしたらいい?~

 住宅ローン危機、株式市場の急落、銀行業界は混乱中。

日本も、今後米国からの不況の波の影響を受けて、

物を安くしても売れない状況が来ると思います。

米国は現在冬物の衣料品セールを70%~80%割引で始めましたが、

不況で売れない状況です。

そんな中、私達が波に流されっぱなしに成らないように

一個人の心がけについての記事がありましたので、少しご紹介します。

以下、「ライフハッカー」の記事から抜粋。

1、パニックにならない、心配しない。

2、今起きていることから学べ。

破綻したリーマンには社員持ち株制度があったため、

株で保有していた資産はなくなり、給料もでないという状況です)

資産は分割して保有する必要があります。

3、自分のキャリアに集中せよ。

キャリアの強固と従来の人間関係を超えたネットワークへの参加は、

将来の収入において非常に信頼できるセーフティーネットとなりうるということ。

4、緊急資金を増やす

今よりも貯蓄するために可能な限り支出を減らすこと。

ほんの少しの節約。

5、投資続けること。

今の株価は普段よりだいぶ安くなっています。

これをどう捕らえるかは人それぞれですが、

10年、20年株を保有し続ける余裕があるのならば、

年金を投資信託によって運用する401K等、

ご自身が株に興味がある場合は、好機かも知れません。

                           鈴木
  


Posted by 保険カンパニー at 13:32Comments(0)