2008年12月27日
「4人に1人が75歳以上」
「4人に1人が75歳以上」
国立社会保障・人口問題研究所は全国の市区町村別人口
について、2035年時点の推計値を公表した。人口が2割
以上減る自治体が6割以上にのぼり、住民の4人に1人が
75歳以上の自治体が半数を超えるなど、一段と高齢化が
進む将来像が浮かんだ。人口が増える市区町村数は8.1%
にとどまり、市区町村の64%では2割以上減少し、特に
16%では4割以上の減少が見込まれる。経済活動が減退し
て税収が落ち、行政サービスに支障を来す懸念もある。
国の介護保険なども機能しなくなる可能性もあるので、
自助努力での保険の役割も大きくなってくると思います。
坂倉
国立社会保障・人口問題研究所は全国の市区町村別人口
について、2035年時点の推計値を公表した。人口が2割
以上減る自治体が6割以上にのぼり、住民の4人に1人が
75歳以上の自治体が半数を超えるなど、一段と高齢化が
進む将来像が浮かんだ。人口が増える市区町村数は8.1%
にとどまり、市区町村の64%では2割以上減少し、特に
16%では4割以上の減少が見込まれる。経済活動が減退し
て税収が落ち、行政サービスに支障を来す懸念もある。
国の介護保険なども機能しなくなる可能性もあるので、
自助努力での保険の役割も大きくなってくると思います。
坂倉
Posted by 保険カンパニー at
08:16
│Comments(0)