吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2014年06月25日

2013年度の海外旅行保険契約者の事故発生状況

ジェイアイ傷害火災保険株式会社は、2013年度の海外旅行保険契約者による事故発生状況に
ついて発表しました。この調査は、1996年の調査開始してから今年で19回目となります。
海外旅行者に事故に関する認知を深めてもらい、安心して海外へ出かけられることを目的として
開示されています。

海外旅行保険に加入しないで渡航される方の中には、クレジットカードに補償が付いていることを
理由にする方もいらっしゃいます。
しかし、海外では支払保証がないと十分な治療を受けられない場合があり、命に関わることもあります。
また、日本に比べて医療費が高額な上に他の諸費用も必要になるため、高額な治療費への備えを
十分にする必要があります。

◆7000万円を超える医療費も・・・

1.事故の発生率:3.84%(26人に1人)

2.補償項目別事故状況:ケガや疾病の治療費などを補償する「治療・救援費用」が一番多く、
次いで手荷物などを補償する「携行品損害」、偶然な事故を補償する「旅行事故緊急費用」と続いています。

3.高額医療事故:保険金支払いが300万円を超える高額医療事故は、世界各地で発生しています。
ジェイアイ傷害火災保険では、過去最高の約7,061万円の事故が発生。

4.シニア層(65歳以上)の事故割合:全体の約5割を占め、転倒による骨折や脳疾患、肺炎などが
主な原因となっています。


本日の担当:学園通り店 長山 (保険のニュースより)  


Posted by 保険カンパニー at 09:15Comments(0)