吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2015年07月17日

教員の民間研修が1400人と過去最高に

経済広報センターは14日、今年夏に実施する教員による民間企業研修参加者が
過去最高になると発表した。前年の1149人に対し1407人と22%増える。

研修制度は昭和58年から、公立の小・中・高等学校の教員に、民間企業の考え方や
実務内容や社会的責任に対する考え方を学んでもらうために始まった。教員サイドでも、
不足する民間の経験を補いたいといったニーズや、就職指導などに役立てたいとして、
参加者が増えている。さらに、教育委員会が教員10年経験者研修に取り入れるケースも
急増したため、大幅な伸びとなった。

7月21日から8月21日までの夏休み期間中に3日程度の研修を実施し、受け入れ企業は
103社。大手スーパーのイトーヨーカ堂では店舗での売り場実習などでの接客研修が
予定しているほか、第一生命保険では、コンタクトセンターで電話対応を模擬体験する。


本日の担当:御殿場店 田邉 (産経ニュースより)  


Posted by 保険カンパニー at 09:16Comments(0)