2008年06月19日
貼るだけで禁煙
これまで禁煙用の張り薬は病院の処方箋が
なければ手に入れることができなかった。
この度、厚生労働省が承認し購入できることになったというので
大正製薬からは、「シガノンCQ」が7月1日より、武田製薬も
「二コレットパッチ」という名で、近く発売になるそうです。
価格は1週間分(7枚入り)で2,940円で1枚420円。
貼るだけで、禁煙ができるようでしたら、こんな簡単なことは
ありません。
☆私も7月1日から禁煙に挑戦です。☆禁煙して、保険料安くしましょう。
【岩田】
なければ手に入れることができなかった。
この度、厚生労働省が承認し購入できることになったというので
大正製薬からは、「シガノンCQ」が7月1日より、武田製薬も
「二コレットパッチ」という名で、近く発売になるそうです。
価格は1週間分(7枚入り)で2,940円で1枚420円。
貼るだけで、禁煙ができるようでしたら、こんな簡単なことは
ありません。
☆私も7月1日から禁煙に挑戦です。☆禁煙して、保険料安くしましょう。
【岩田】
Posted by 保険カンパニー at
21:42
│Comments(0)
2008年06月18日
料金より内容
格安のバスツアーが人気の中、「豪華バスツアー」の人気が
上昇しているそうです。
理由はお客様にゆっくり楽しんでもらうため、快適さを充実させて
いるそうです。
座席を広くし車内に手すりをつけ歩きやすくしたりしている。
また、車両の質だけでなくサービスも充実しているそうです。
安い料金で窮屈な思いをして旅行をするより、少し料金が高くても心地
よく旅をしたいと思う人が増えているのでしょう。
私たちの仕事も色々な保険商品のご提案をお客様にしておりますが
商品の特徴をきちんと説明し、納得いただく事が大切だと感じました。
【池谷】
上昇しているそうです。
理由はお客様にゆっくり楽しんでもらうため、快適さを充実させて
いるそうです。
座席を広くし車内に手すりをつけ歩きやすくしたりしている。
また、車両の質だけでなくサービスも充実しているそうです。
安い料金で窮屈な思いをして旅行をするより、少し料金が高くても心地
よく旅をしたいと思う人が増えているのでしょう。
私たちの仕事も色々な保険商品のご提案をお客様にしておりますが
商品の特徴をきちんと説明し、納得いただく事が大切だと感じました。
【池谷】
Posted by 保険カンパニー at
20:42
│Comments(0)
2008年06月17日
国税や関税納付ネットで簡単に
政府、日銀は法人税や消費税など国税や特許料、関税をインターネットの
簡単な手続きで納める仕組みを導入する。現在は納 める分の印紙を張った
書類を提出する方法がほとんどだが 新たな仕組みでは、
政府、金融機関と口座振替契約を結んでおけば申請から代金引き落としまでの
一連の手続きがネ ットで完結する。
現在でも決済情報はオンラインでやりとりでき るが、申請時には専用の口座に
一定のお金を預金する必要 があり、資金の効率が悪いとの不満もあった。
どの業界も仕事の簡素化や効率アップの動きがでてきており
保険業界でもキャッシュレスの推進が進んでおりますので、
仕事の効率化に勤めていきたいと思います。 【坂倉】
Posted by 保険カンパニー at
16:33
│Comments(0)
2008年06月17日
「米大統領選への関心 トップ、なぜか日本人」
米世論調査機関が世界24カ国で行った調査で、
最も高い関心を持っているのは、唯一本国の米国より
高かった日本との結果が出た。
米国人の調査担当者も「なぜだろう」と驚いている。
「関心を持って見ている」と答えた人の割合は
日本が83%、米国が80%。大きく離れてドイツが56%で、
最低はアルゼンチンの10%。民主党のオバマ上院議員が
少年時代に暮らしたインドネシアでも15%と日本の突出ぶりが目立っている。
「アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく」とはよく聞く言葉ですが、
やはり新しい大統領の元の外交政策、経済の動きが日
本国に与える影響は大きいということの表れだと思います。
民主党候補者オバマ氏と共和党候補者マケイン氏ですが、
日本ではオバマ氏の人気が高く米国ではマケイン氏の人気が高いようです。
オバマ氏の方は、日本より中国重視の外交政策を掲げ、マケイン氏の方は、
より日本との繋がり強化を掲げているというのに面白い結果ですね。
黒人初の大統領誕生への興味と、
共和党における戦争の影響が強いのでしょうか?
【植松】
最も高い関心を持っているのは、唯一本国の米国より
高かった日本との結果が出た。
米国人の調査担当者も「なぜだろう」と驚いている。
「関心を持って見ている」と答えた人の割合は
日本が83%、米国が80%。大きく離れてドイツが56%で、
最低はアルゼンチンの10%。民主党のオバマ上院議員が
少年時代に暮らしたインドネシアでも15%と日本の突出ぶりが目立っている。
「アメリカがくしゃみをすると日本が風邪をひく」とはよく聞く言葉ですが、
やはり新しい大統領の元の外交政策、経済の動きが日
本国に与える影響は大きいということの表れだと思います。
民主党候補者オバマ氏と共和党候補者マケイン氏ですが、
日本ではオバマ氏の人気が高く米国ではマケイン氏の人気が高いようです。
オバマ氏の方は、日本より中国重視の外交政策を掲げ、マケイン氏の方は、
より日本との繋がり強化を掲げているというのに面白い結果ですね。
黒人初の大統領誕生への興味と、
共和党における戦争の影響が強いのでしょうか?
【植松】
Posted by 保険カンパニー at
14:44
│Comments(0)
2008年06月13日
~あなたも私も裁判員~
平成21年5月までに一般市民による裁判員制度がスタートします。
対象となる主な事件は、
①人を殺した場合 ②強盗・傷害致死③放火④身代金目的の誘拐
⑤子供に食事を与えず、放置して死亡させた⑥泥酔による危険運転致死
等の地方裁判所で扱う刑事事件のうち、特に重要と思われるものです。
日給もでますし、最短期間で解決するよう尽力するため、
弁護士の方は並々ならぬ苦労が伴うそうで、それは胸が痛みます。
が、私はできるだけ多くの人が参加することに賛成します。
犯罪を身近に感じ、その責任を負うというのは、
想像している以上に大変で、同時に勉強になると思うから。
その事件の関係者の苦痛すら、分かち合うことで、
次の犯罪の抑制や、様々なことを学べると思います。
通知が来たら、私は絶対参加したいと思います。
皆さんも、怖がらずに参加して欲しいと思います。【鈴木】
対象となる主な事件は、
①人を殺した場合 ②強盗・傷害致死③放火④身代金目的の誘拐
⑤子供に食事を与えず、放置して死亡させた⑥泥酔による危険運転致死
等の地方裁判所で扱う刑事事件のうち、特に重要と思われるものです。
日給もでますし、最短期間で解決するよう尽力するため、
弁護士の方は並々ならぬ苦労が伴うそうで、それは胸が痛みます。
が、私はできるだけ多くの人が参加することに賛成します。
犯罪を身近に感じ、その責任を負うというのは、
想像している以上に大変で、同時に勉強になると思うから。
その事件の関係者の苦痛すら、分かち合うことで、
次の犯罪の抑制や、様々なことを学べると思います。
通知が来たら、私は絶対参加したいと思います。
皆さんも、怖がらずに参加して欲しいと思います。【鈴木】
Posted by 保険カンパニー at
07:13
│Comments(0)