吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2009年10月15日

冷蔵庫に医療情報、連絡先や病歴保管 もしもの時に迅速救助

家庭の冷蔵庫に持病や服用薬などの医療情報を保管し、

救急時に役立てるユニークな取り組みが広がっている。

病気や災害時に消防が駆けつけた際、発作などで本人との

意思疎通が難しくても、たいていの家庭にある冷蔵庫なら

すぐ見つけられ、必要な連絡や処置ができるためだ。

独居高齢者の増加に加え、近所付き合いも減るなか

「もしも」の事態に備える工夫として注目を集めている。

【池谷】

  


Posted by 保険カンパニー at 11:41Comments(0)

2009年10月14日

AIGエジソン生命  「MYエジソン」を開始

AIGエジソン生命は、ホームページを通じ、契約者向けインターネットサービス「MYエジソン」を開始した。

従来のホームページ上での各種手続きとは違い、各顧客ごとに個人IDとパスワードを付与することで、

個人情報を含む契約照会、各種手続きは、顧客個々人に設定された個人用ページを通じて行われる。

サービスを利用するには事前にユーザー登録が必要となる。

スタート時点では、

1、契約内容照会

2、住所・電話番号の変更 

3、指定代理請求特約の付加

4、保険料控除証明書の再発行

5、契約者貸付金の請求 

6、保険金・給付金の請求 

7、保険料払い込み方法の変更―の各種手続きと手続き書類の請求がインターネット上で可能。

また、サービス開始を記念して、来年1月17日までにユーザー登録の申請手続きを完了し、1月31日までに

新規登録を完了した契約者の中から抽選で5万円分のJTB旅行券や防水加工付ワンセグTVなどの各種

プレゼントがあたる「新規ユーザー登録キャンペーン」も実施している。

{岩田*佳代子}     

  


Posted by 保険カンパニー at 12:50Comments(0)

2009年10月13日

三井住友海上きらめき生命、情報発信サイトを開設

三井住友海上きらめき生命は10月1日、「先進医療」に関する情報発信

サイト「先進医療.net」(http://www.senshiniryo.net/)をインターネット

ホームページ上に開設した。

同サイトでは、先進医療を実施している医療機関の詳細レポートや先進医

療に関するコラムを毎月更新して、最先端の医療に関する情報を配信す

る。また、今年4月に開設した「先進医療ナビ」と連携しており、先進医

療の技術および療養内容の調査や実施している医療機関を検索すること

もできる。

                                    【田邉 正子】
  


Posted by 保険カンパニー at 16:29Comments(0)

2009年10月09日

本日の気になるニュース

「かんぽ生命1万3574人の情報流出=委託先社員のパソコンから…」
日本郵政グループのかんぽ生命保険は8日、契約者の氏名や生年月日など
1万3574人分の顧客情報が流出したと発表した。

流出したのは旧日本郵政公社じだいの2007年3月当時の契約者データで
加入日や数字の住所コードなども含んでいる。
個人情報の不正利用などの被害は現時点で確認されていないとしている。

このような情報流出事故が最近多発しています。

お客様は信用して情報を提供してくれています。
私たちもたくさんのお客様と接し、常に個人情報を持ち歩いています。
充分に気をつけなければいけないと改めて感じました。   
                                                            野口

  


Posted by 保険カンパニー at 10:42Comments(0)

2009年10月08日

「損保会社、割引見直し」

三井住友海上火災保険とあいおい損害保険は今月から軽自

動車向け自動車保険の割引制度を見直しエアバックなどの

安全装置を備えた車の割引を廃止して新車割引を導入し

た。軽自動車への乗り換えが増えていることもあり、手厚

くする。既存契約者の中では値上げになるケースもある。

エアバックやABSなどを備えた軽自動車向けに保険料を5~

15%程度割引く制度を設けていたが、新車割引に切り替え

る。ただ新車以外の軽自動車では保険料が上がり、最も値

上がりするのは、エアバックやABSを備えた中古車だそうで

す。保険会社によって保険料の違いがおおきくなってき

ているので比較提案をしっかりしていきたいと思います。

坂倉
  


Posted by 保険カンパニー at 11:59Comments(0)