吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2013年07月23日

カネボウが化粧品を自主回収 回収コストより痛い信頼失墜

ダイヤモンド・オンライン 7月19日(金)

カネボウ化粧品グループは4日、美白成分「ロドデノール」の配合された化粧品54商品を
自主回収すると発表した。
白斑と呼ばれる、肌がまだらに白くなるトラブルが確認されたという。皮膚科医からの
指摘により調査し、39例のトラブルが把握できた。ブランシールスペリアなどの一部
商品で、使用している顧客が25万人、個数は45万個という大規模なものになる。

痛手は大きい。自主回収に約50億円かかる。さらに対象商品の売上高は国内が50億円、
海外が20億円(卸売りベース)であり、この売上高が削げ落ちることになる。
それも利益率が高いスキンケア商品でのミスは相当手痛い。問題の成分は美白成分であり、
代替製品を開発しようにも、主要成分であるため、それなしでは商品が成り立たない。
何よりカネボウ全体のブランドイメージ悪化は必至だ。

この影響は親会社である花王にも及ぶ。
2012年12月期(4~12月の変則決算)のビューティケア事業(カネボウを含む)は、
売上高4444億円、営業利益218億円で、利益率が低い「お荷物事業」といわれる。
花王の化粧品「ソフィーナ」は赤字であり、利益面ではカネボウへの依存が大きかった
だけに、立て直しは待ったなしだ。ただし信頼は簡単に回復できるものではなく、
時間がかかりそうだ。

                  山崎  


Posted by 保険カンパニー at 16:26Comments(0)

2013年07月17日

自動車保険選びの動機、「周囲の紹介」がトップ

任意自動車保険を選ぶ動機としては、「周囲からの紹介」が最も多いことが、オリコンの調べで明らかになった。


自動車保険選びの動機は、

「親・兄弟からの紹介」が18.1%で1位。さらに「友人知人からの紹介」が18%、「車を買ったディーラー」が17%と続き、

トップ3が顔や性格がわかる身近な人からの紹介という結果となっている。

「周囲からの紹介」を動機として挙げた。


ユーザーは、会社の信頼性、事故・故障後に最初に連絡した時の担当者の対応力 の重視率が高かった。

紹介に次いで動機としたユーザーが多かったのは、

「自動車保険の比較サイト」 で保険料と保険プランのわかりやすさの重視者数が多かった。



                     坂倉
  


Posted by 保険カンパニー at 15:14Comments(0)

2013年07月11日

70~74歳の医療費2割負担、厚労相「来春視野に」

特例で1割に据え置かれている70~74歳の医療費窓口負担の引き上げについて、

田村憲久厚生労働相は9日の記者会見で、来年4月の2割への引き上げ実施を視野に

入れて議論を進める考えを明らかにした。低所得者向けの負担軽減策とセットで

参院選後に検討を本格化させ、できるだけ早く結論を出す考えだ。


70~74歳の窓口負担は、法改正で2008年度から2割に引き上げられることになっていた。

だが歴代政権が高齢者の反発を避けるため、特例として原則1割のまま据え置いてきた。

穴埋めのため毎年約2千億円の税金が使われている。


安倍政権は、医療費が膨らむ中で高齢者にも負担を求めるため、法定水準への引き上げを検討。

4月には安倍晋三首相が国会で、「2割にするのを延期しているが、その方向に向けて実施したい」と明言した。



朝日新聞デジタル 7月10日           山﨑

  


Posted by 保険カンパニー at 13:45Comments(0)

2013年07月10日

日本、今年2%成長に上方修正

国際通貨基金(IMF)は9日、最新の世界経済見通しを発表した。それによると、2013年の日本の実質成長率は

2.0%と、金融緩和策などの効果を踏まえて、4月時点の予想を0.5ポイント上方修正した。

一方、世界全体の成長率は3.1%と0.2ポイント引き下げた上で、中国をはじめ新興国の景気減速が長期化する恐れがあると警告した。

IMFは、日本の成長率の大幅上方修正の理由について、安陪政権下の金融緩和や財政出動によって「市場の

安心感が回復し、民間需要が増大した」と説明。

米国の成長率が1.7%に、ユーロ圏はマイナス0.6%に、いずれも下方修正されたことから、

日本の成長率は先進7カ国で最高となる見通しだ。

時事通信社のニュースより       長山


  


Posted by 保険カンパニー at 09:52Comments(0)

2013年07月08日

「マツダ、指定自動車保険の加入者への補償特典を充実」


マツダが、指定する自動車保険の加入者への補償特典として用意して

いる「マツダ自動車サポートプラス」に「3つのあんしんサポート」を導入

すると発表した。マツダ販売店で、対象車両を購入し、1年以内に同店

が指定する自動車保険に加入すると、無償で提供されるとのこと。

最長5年間、補償金額上限3万円及び加入者の自己負担3000円で、

自動車保険を利用せずに窓ガラス損害、いたずら、らくがき損害、キー

シリンダー損害の修理を行なうことができる。

       坂倉  


Posted by 保険カンパニー at 19:00Comments(0)