吉野AG 吉野AGホームページ 会社案内 お問い合わせ

2014年09月01日

ペットの防災対策実施率64.9%、過去5年上昇傾向

アニコム損害保険株式会社は9月1日の『防災の日』にちなみ、契約者に対してインターネットを
通じたアンケートを実施し、『ペットのための防災対策』に関する調査を行った。

「ペットのために防災対策をしているか」と聞いたところ、「防災対策をしている」と答えた方は64.9%。
5年前の調査(2009年8月)では57.6%、3年前の調査(2011年8月)は61.6%であったことから、
過去5年上昇傾向となっており、ペットのための防災対策が定着しつつあることがわかる。

「防災対策として行っていること」では「ペット用の避難用品を準備している」が60.8%と最も多く、
「共同生活できるようワクチン接種やノミ・ダニ予防をしている(56.3%)」が続いた。
一方で、鑑札、迷子札をつけている方は32.2%にとどまっている。

避難用品として準備しているものとしては、「キャリーバック(60.7%)」「リード・首輪(60.1%)」
「備蓄フード・飲み水(52.2%)」となった。


本日の担当:沼津店 坂倉 (Dog Clipより)  


Posted by 保険カンパニー at 09:23Comments(0)